7/13(土)”ティール組織”解説者・嘉村賢州氏講座開催!〈リーダーの推進力とメンバーの主体性を両立させるためには?〉

 

この本、知ってますか?

 

ティール組織―マネジメントの常識を覆す次世代型組織の出現
(フレデリック・ラルー著 / 英治出版– 2018/1/24)

2018年に出版され、Amazonの全体ランキングで3位になるほど大反響を呼び、日本で10万部、世界17ヵ国で翻訳・60万部突破されている大ヒット書籍です。その日本版の解説者として参加された嘉村賢州(かむら・けんしゅう)氏が、7/13(土) 隼Lab.で講座を開催!ミニワークや対話を挟んだ4時間の講座、そして終了後には懇親会も開催します!

『ティール組織』の第一人者、そして「ソース原理」関連書籍『すべては1人から始まる』では監訳者として携わった、嘉村氏の講座をぜひ隼Lab.で受けてみませんか?ご参加お待ちしています!

すべては1人から始まる―ビッグアイデアに向かって人と組織が動き出す「ソース原理」の力

(トム・ニクソン著 / 英治出版 – 2022/10/26)

何を学べるの?

組織のリーダーや経営者はこう思います。

  • 事業や活動をどんどん前に進めていきたいが、周りがついて来れない
  • 人を大切にしていたら、自分の思うような成果につながらない
  • もっとメンバーが自律的に動いてくれたら

その一方で、このように感じるメンバーや従業員も少なくありません。

  • 実現したいことに共感しているが、朝令暮改が多い
  • 任されたはずなのに、確認や指示が多い
  • 提案するものの、いつもちゃぶ台返しに

今回の講座では、これまでの“管理型“ではない新しい組織運営の形“ティール組織“の第一人者である嘉村氏をお招きし、そうした困り事がなぜ起きるのか?を学びます。また、『ティール組織』『ソース原理』の概論・入門編を同時に学び、チームの共通言語にすることで、リーダーとメンバーそれぞれの推進力と主体性を活かす具体的なヒントも学べます。それぞれの理論や世界観を深く探求している嘉村氏だからこそ伝えられる、 次世代型の人と組織のあり方を学びましょう。

ティール組織とは?

マネジメントの常識を覆す?!と言われている「ティール組織」。一言で言うと、社長や上司が細かく指示をしなくても、組織の目的実現に向けて進むことができる、独自の工夫にあふれた組織のこと。著者のフレデリック・ラルーは、従来の上から下への命令や管理によって運営する機械的な組織ではなく、現場で臨機応変に対応できる生命体のような組織が現れ始めていることを発見しました。個人が裁量権を持って全体の目的に向かって働く組織は、次の組織モデルと言われています。しかしその反面、「階層構造のないフラットな組織のこと」「優秀な人が集まるからできる」と表層的な理解や誤解も少なくありません。

ソース原理とは?

『ティール組織』の著者が「もし私が事前に知っていたら必ず『ティール組織』で紹介していた」という『ソース原理』。ビッグアイデアを実現するための、人と組織の創造性を活かす新しい物事の見方として注目を浴びています。
”ソース”とは、「アイデアを実現するためにリスクを負って最初の一歩を踏み出した個人」であり、必ず1人しかいないとされています。最初の一歩を踏み出した瞬間に創造の場が生まれ、そこに惹きつけられた人々が集まり、さまざまな役割を担いながらビジョンの実現に向けて共に創造活動に取り組むとされています。

出典:『ティール組織』の次本2(嘉村賢州:home’s vi代表理事)|英治出版オンライン

 

〈こんな方にぴったりです!〉

  • 人を大切にしたり、個性を活かす組織に関心があるリーダーや経営者
  • これから仲間と協働していこうとしている方
  • 1人ではできないことを、周りと協力してはじめるヒントがほしい
  • トップダウン・ヒエラルキー的な組織から、人間性豊かな組織へ移行していきたい
  • チームリーダーを任されているが、マネジメントが苦手な方
  • 「ティール組織」や「ソース原理」に関心のあるすべての方

 

嘉村賢州氏について


東京工業大学リーダーシップ教育院特任准教授。場づくりの専⾨集団 NPO法⼈ 場とつながりラボhome’s vi 代表理事。「未来の当たり前を今ここに」を合⾔葉に個⼈・集団・組織の可能性をひらく⽅法の研究開発・実践を行っている。解説書に『ティール組織』、共訳書に『すべては1⼈から始まる』『⾃主経営組織のはじめ⽅』(全て英治出版)、共著書に『はじめてのファシリテーション』(昭和堂)などがある。

 

(共催)NPO法人 場とつながりラボhome’s vi

場づくりの専門集団として2008年に設立。「未来の当たり前をいまここに」を合言葉に活動を進めている。人が深くつながり集合知を紡ぐファシリテーションや組織運営手法を研究し、まちづくりや組織開発の分野で実践。近年は『ティール組織』や『ソース原理』をはじめとした進化型組織の研究が主軸に加わり、2023年にはWebメディア「ティール組織ラボ」を開設。ティール組織の考え方を誤解なく、深く理解できるための情報発信に取り組んでいる。

(共催)NPO法人 bankup

「おもしろがろう鳥取」 鳥取を面白いことを仕掛けやすい街にするために、若者・人材の視点で、大学生と地域の接点づくり、若者のシゴト創り、などを伴走型で支援しています。

INFORMATION

開催日時 2024年07月13日 13:00 - 17:00
2024年07月13日 19:00 - 21:00
会場 講演会:隼Lab. 2F コワーキングスペース | 懇親会:MARCHING Bild.
料金 3,000円(懇親会:2,000円)現金/PayPayのみ
定員 40名(懇親会:先着20名)
お申込み

Web申込フォーム、またはお電話にてお申込みください。
申込締切:7月6日(土)23:59まで

▼Webでのお申込み
Googleフォーム

▼お電話でのお申込み
0858-71-0581(9:00~18:00)

email yamasaki-m@ccccccc.co.jp
備考 〈 当日の流れ 〉
12:30~ 開場
13:00~17:00 講演会@隼Lab. 2F コワーキングスペース
 ・ティール組織について
 ・ソース原理について
 ・ミニワーク&質疑応答
 ※内容は一部変更する場合があります。間に休憩を挟みます。

19:00~21:00 懇親会@MARCHING bldg.


共 催│NPO法人 場とつながりラボhome's vi
    NPO法人 bankup
    株式会社 シーセブンハヤブサ

【お問合せ先】
株式会社シーセブンハヤブサ
運営担当・山﨑
電話:0858-71-0581(9:00~18:00)